■■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
■■ ★10倍お得な外構工事の秘密★
■ 2008/ 4 / 6 配信 vol. 29
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメルマガは、
『我が家のまわりをもっと"素敵"にしたい!』
『近い将来、家を建てて"素敵"なお庭が欲しい!』
『家を新築したけど、外構予算が足りなくて…でも、早く"素敵"なお庭が
欲しい』
そんな方々へ、"外構工事のプロ"が自信をもって、お得な情報をお届けします。
■□■――――――――――――――――――――――――――――■□■
いつもご愛読頂きましてありがとうございます。
〜本日のテーマ〜
■「 ガーデンデザイン用語 」 その2
(素材・施工方法に関する用語)
◇知っておきたい庭づくりに役立つ用語
前回に引き続き、今回もお庭づくりに初めて取り組む方々のために、
庭づくりの基本となる用語を紹介します。
□素材・施工方法に関する用語
●アイアン
鉄を鋳つぶして装飾的な飾りをつけたもの。
門扉やフェンスなどで用いられる。
●洗い出し
コンクリートが完全に固まらないうちに表面を水で洗い流し、
中に入っている骨材(砂、砂利、石)を露出させる仕上げ。
●イペ材
ウッドデッキなどでよく使われる木材の一種。
南米産の熱帯広葉樹で非常に固くて重い。
防水、防虫性に優れ、ローメンテナンス。
耐久性は20年以上。
●インターロッキング
舗装用コンクリートブロックの一種。
サイズ、形状、カラーが豊富で、主に駐車場や歩道(アプローチ)に用いる。
●芋目地(いもめじ)
レンガやタイルを積んだり、張ったりする時にできる目地の形状。
縦の目地が2段以上連続しているものをさす。
●馬目地(うまめじ)
レンガやタイルを積んだり、張ったりする時にできる目地の形状。
縦の目地が上下の段でずれている物をさす。
●打ちっ放し
現場打ちコンクリート造の壁で、素地仕上げのもの。
石やレンガを貼らず、コンクリートがでているもの。
●L型擁壁(えるがたようへき)
敷地境界線ぎりぎりに設置する場合に都合の良い擁壁。
形が、アルファベットの L に似ていることからこう呼ばれる。
●親子(扉)(おやこ)
両開きのうち、片側の扉が他方より小さい形状のもの。
●片開き(かたびらき)
1枚の扉の片側のみを吊り元として開閉する方式で、
原則として一方向にしか開かないもの。
●金鏝仕上げ(かなごてしあげ)
左官工事でモルタル塗りなどの表面を鋼製の鏝(こて)
で仕上げること。
木鏝仕上げに比べるとより平滑な仕上げとなる。
●木鏝仕上げ(きごてしあげ)
左官工事でモルタル塗りなどの表面を木製の鏝(こて)
で仕上げること。
金鏝仕上げより粗い。
●疑石(ぎせき)
自然石に似せて作ったコンクリート製の石。
●化粧ブロック
コンクリートブロックの一種で、その表面に着色、塗装、研磨、
切削、スプリット、リブ付きなど意匠上有効な仕上げを施した
もの。
──────────────────────────────────
□あなたの疑問にお答えします。
外構・エクステリアに関することなら何でも
無料でメール相談をおこなってます。
⇒⇒⇒ http://www.ex-gifu.com
お気軽にどうぞ!!
──────────────────────────────────
☆★☆今日のポイント☆★☆
・基本用語は知っておくと便利。
──────────────────────────────────
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
■次回は、「 素材・施工方法に関する用語 その2」 について
お話したいと思います。
それではまた次回、お会いいたしましょう。
──────────────────────────────────