■■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
■■ ★10倍お得な外構工事の秘密★
■ 2007/11/11 配信 vol.8
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメルマガは、
『我が家のまわりをもっと"素敵"にしたい!』
『近い将来、家を建てて"素敵"なお庭が欲しい!』
『家を新築したけど、外構予算が足りなくて…でも、早く"素敵"なお庭が欲しい!』
そんな方々へ、"外構工事のプロ"が自信をもって、お得な情報をお届けします。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
いつもご愛読頂きましてありがとうございます。
〜本日のテーマ〜
■「 外構スタイル 」
外構工事の基本となる形には、大きく分けて
「オープンスタイル」
「クローズドスタイル」
の2種類のタイプがあります。
また、これら二つの要素を取り入れた、オープンスタイルに近い、
「セミオープン」と呼ばれるスタイルもあります。
●「オープンスタイル」
オープン外構とは、周囲に塀や門扉を作らない開放的なスタイル。
門や門扉がないので、誰もが気軽に立ち寄れる親しみやすさがあり、
狭い玄関前のスペースを広く見せる効果もあります。
人の目に触れやすいので、植栽などでプライバシーを確保する必要
がありますが、門や門扉の代わりに、雑木や花で表現するので、
費用は抑えられ、緑や花を育てる楽しみもあります。
侵入者が外からでも見えるため、防犯面でも有効。
●「クローズドスタイル」
クローズ外構とは、敷地の周囲を、高い塀やフェンス、門扉などで囲い、
外からの視線や侵入を遮断するスタイル。
閉鎖的な雰囲気になりやすい一方で、プライバシーを確保でき、防犯
効果も期待できます。
外からの視線を気にすること無く、バーベキューや、日光浴などを楽しむ
ことができたり、庭で犬を放し飼いにすることもできます。
このように、外からの視線や、プライベートを気にされる方にはお勧め
です。
◇調和と配慮を考える
どのスタイルにするかは、そこに住む人の家族構成や、ライフスタイル、
価値観などを考慮して決められますが、これからの外構スタイルは、
単にそこに住む人だけではなく、道行く人や、ご近所(地域住民)の
人達にとっても、快適な外部空間であることが重要です。
建物や街並みとの調和、周囲の環境にも配慮して計画していかな
ければなりません。
そのためにも、なるべくオープンな前庭をつくって、道行く人が思わず
覗き込んでみたくなるような空間づくりを心がけましょう。
「隣人やご近所の方と、良好な関係を保ち、いいコミュニティの中で
暮らしたい!」と、思うなら・・・
「オープンスタイルで!」
──────────────────────────────────
☆★☆今日のポイント☆★☆
お庭は、そこに住む人にとって快適な外部空間であると同時に、道行く
人にとっても大事な空間。
どんなに凝った塀や門も、街並みや家、庭の雰囲気に合っていなければ、
まとまりのない印象が残るだけ。
シンプルで飽きのこないスタイルで、植栽スペースや飾り棚などを設けて
ご自身がアレンジして楽しめる空間をつくることが大事。
──────────────────────────────────
☆あなたのお宅を素敵にするためのサイト☆
↓
http://www.ex-gifu.com
──────────────────────────────────
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
■次回は、「 ライティング 」 についてお話したいと思います。
それではまた次回、お会いいたしましょう。
──────────────────────────────────